ちょっとここらでtea break

30代会社員の不妊治療記録ブログ

タンパク質を意識しはじめたはなし

地方在住、30代の会社員です。1回目の採卵は多精子受精という結果で終わってしまいました。今回は、体質改善の一つとして、タンパク質を意識しはじめた話をしようと思います。

 

きっかけは、採卵直前の診察の日にさかのぼります。

その日は、診察までの待ち時間の間に図書館を訪れました。

 

その図書館に来るのははじめて。

図書館の妊活コーナーに立ち寄ると、けっこうたくさん妊活本がそろっていました。

 

そんな中、一冊の本を手に取りました。

主婦と友社の「妊活にいいこと大全」です。

 

生活リズムや食事、睡眠などの観点から、妊活のためにはこうするといいよ、という感じで柔らかくアドバイスしてくれています。

 

この本を読んで、知らなかったと思うことがけっこうあり、不妊治療をしているのに妊活にいいことの知識はぜんぜんなかったんだ…と衝撃を受けました。

 

特に食事面はほとんど知らない&実行していないことばかりで、採卵直前なのにやり残したことがいっぱいじゃん!と思ってしまいました。

 

その中でも特に、「毎食片手一つ分のタンパク質をとる」というのが目に止まりました。

 

肉・魚・豆・卵などに含まれるタンパク質はトリプトファンというアミノ酸を含んでいて、このトリプトファンが体内に入るとメラトニンという物質になるそうです。

 

メラトニンはエイジングケア効果があり、卵子の質やAMHを改善させる力もあると書かれていました。

 

卵子の質やAMHを改善させる……?!

 

AMHが0.2のわたしにとって、本当か分からないけれど大きな希望のように感じました。

 

そんなわけで、少しずつタンパク質を増やすことを心がけはじめました。

 

これまでの食生活の中で明らかにタンパク質が取れていないのは、平日の朝食でした。

食パンをトーストして、ジャムやチョコクリームを塗ったものと豆乳だけ。

平日の朝は忙しいのもあって、炭水化物メインでただエネルギーをとっているだけという感じでした。

 

そこで、朝食をおにぎりに変えてみました!

・塩昆布とプロセスチーズのおにぎり

おかかとほうれん草のおにぎり

・ネギとしらすのおにぎり

などなど。

 

ポイントは、必ず肉・魚・豆・卵・乳製品などのタンパク質をおにぎりの具に使うことです。

また、お米は玄米を3ぶづきで精米したものに変えました。

 

玄米はビタミン・ミネラルが豊富に含まれており、こちらも卵子の質改善に良い効果があると聞いたためです。

玄米は3ぶづきだと、あまりクセもなく食べられるのでおすすめです。

 

おにぎりは前日の夕食後に作っています。

夕食時のご飯を多めに炊いて、今日はどんな具にしようかなと考えるのがけっこう楽しいです!

Instagramでおにぎりばかり検索しています)

 

毎日おにぎりだと続かないと思うので、たまには食パンを食べることもあります。

そういう日はヨーグルトをつけたり、プロテインを飲んだりしてタンパク質をとっています。

 

 

マーガリンをやめてバターにしたり、おやつは低糖質なものにしたり、いろいろ実践したいことはありますが、まずはタンパク質の摂取量を増やすことから頑張ってみたいと思います!

次回の採卵に向けて、少しでも良質な卵が育ちますように…!